先日1DXのセンサークリーニングに出したまでは良かったが、店頭の作業で終わるつもりで撮影の2日前に依頼をしたところ、「ゴミは取れたが拭き残しの跡が何回やっても取れない」という症状に陥り、やむなく工場送りになってしまった。

およそ納期は10日、撮影2つ予定してたが6D一本でこなさなくてはならなくなってしまった。

・・・というところまで、わたしのSNSとかご覧の方はご存知だろう。

そして、見事に撮影が全て終わって帰ったタイミングで修理完了で取りに来てくださいという連絡が入った。

・・・ありがちだよねと予想していた通りの出来事も、ご存じの方はご存知(笑



問題はここからだ。

今後センサークリーニングに出すとどうなってしまうのだろう?
重要なことだ。

なので引き取りのついでに今後どうしたらいいものか相談をしたわけだ。


すると意外なことを聞くことが出来たので、関係各位にもお話しておきたいと思います。
(知ってたらごめんなさい)


カメラのセンサーには特殊なコーティングが施されていて、その種類はメーカーや機種ごとに全部異なるらしい。
例えばCanonの6Dと1DXとではセンサーのコーティングが違うというのだ。
メーカーも異なればもちろん違うということになる。

なので、同じように拭き掃除をしても、そのコーティングの関係で拭き残しの跡が残るものと残らないものがあるというのだ。
(掃除道具や使う液剤にもよる)

これはやってみないとわからない場合もあるそうで、名称は伏せるが絶対安心のすごく簡単な機種もあるらしい。
1DXはそのコーティングの種別上、掃除が難しい部類なのだそうだ。

もちろん、その作業を行う人のスキルによっても異なるという前提はあるが、私達と違っていろんな機種を掃除している経験値が違うプロの話だ。信用度合いが違う。

じゃぁ、1DXは毎回工場送りじゃないと綺麗にできないのかという疑問が出てくる。

はっきり言えば「工場送り前提のほうが確実だが、まずは店頭でやってみて、その上で判断させてほしい」という結論だった。

毎度毎度そうなるのかといえばそうでもないらしい。
だが、余裕を持って持ち込まれたほうが「吉」ということだった。


工場送りになって帰ってきたセンサーは色々心配はしていたのだが、しっかりキレイになっていた。



以上のような話が聞けたので、ご自分でセンサーを拭いている人もいるかとは思うが、それは今のその機械だから通用しているかもしれないということを覚えておかれるとよいかと。
機種が変われば魔のスパイラルに陥ることがあるかもしれない。



以上、マニアックネタをはさみました(笑